中谷さんはいつも本光寺朝市 (毎年4月~10月第一日曜日午前6時~同8時開催)に顔を出して下さいます。中谷さんは俳人にして陶芸家 、エレガントで素敵な才女でいらっしゃいます。

 その中谷さんが何年ぶりかに個展を開催されています。11月15日から12月11日まで能美市の九谷焼資料館 で開催中、NPO君は是非拝見しなければと先日出かけました。
美術館

 会場に入りますと、先ず目を見張りますのが、大きな皿や花器と思われるオブジェです。白磁に淡い青などをほどこし、大きなうねりや線が入ります。独特の中谷ワールドでしょうか。これが何点も並ぶと本当に圧倒されます。

 隣には、小品も並びます。自作の俳句と絵が描かれています。置物、陶板、酒器などとしてどれも素晴らしいものです。俳画も掛けられ、そのセンスの良さにまた感心させられます。日展金沢展や工芸展などで、何点か拝見した事はありますが、これほどの量と力作にあったのは今回が初めてであります。中谷さん有難うございました。
美術館2
 
聞くところによれば、小松市の本陣美術館 名誉館長でもありますし、小松俳文学協会の理事でもいらっしゃいます。以前、加賀八幡温泉病院(現八幡メディカルセンター)近くに住まわれ、シーズンオフの身体の手入れに来ていた大リーガーの野茂投手を始め近鉄の選手に焼き物を指導したとも聞いています。ジャパンテントの留学生に俳句を指導したとも聞いています。
一度ゆっくりお話をお聞かせ下さい。

※ 先日中谷敦子さんはお亡くなりになりました。
バナー
人気blogランキングに参加しています、クリックお願いします