若杉堤から八幡温泉 へ向う道沿いに歩きますと、右手の奥が射撃場跡と呼んで、冬場は小学校のスキー練習場になっていたように思う。竹スキーで長靴をゴムで締めてエイヤーと滑っていたものです。 最近は住宅が増え、カラフルな屋根が輝いています。

清水山  何軒か営業している温泉旅館もあります。その東側の山沿いの道路から、清水山 に登る道があります。ここには一等三角点があり、昔から目印になる所だったのでしょう。低い山ではありますが、小松市街や、梯川、能美平野が一望出来ます。 東には白山が霞みます。

 この東側、目の下を国道8号バイパスが通り、その傍らに浄水寺遺跡があります。池の跡や礎石が一部残りますが、バイパス工事で削減されてしまいました。ここが円満寺発祥の地で、その円満寺こそNPO君の勤務先の本光寺 の前身であります。ここらあたりの事はもう少し詳しく調べたいと思っています。


浄水の池  北側に、清水山を見下ろすような大きく高い建物があります。これが八幡メディカルセンター です。八幡温泉が開湯、その温泉を利用した温泉病院や、北陸科学体力研究所などが発展し、ケアセンターもある一大医療健康センターになったのでした。近くにこのような医療施設の整った病院があるという事は、安心であります。




 その八幡温泉の総湯が病院の下手にあり、NPO君も時々利用しています。昔はプロ野球選手がシーズンオフに身体の手入れに来ていたと言います。
 里山が平野に出るあたりの恵まれたところ、八幡から若杉、吉竹と続くこのあたりこそ我が故郷であります。憩いの森を中心にもっと人が集える場所に出来ないでしょう か。そんな事を思いながら、散歩をしています。(続く)

メディカルセンター



 









バナー
人気blogランキングに参加しています、クリックお願いします